臼井耳鼻咽喉科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
臼井耳鼻咽喉科医院
郵便番号 | 121-0064 |
---|---|
住所 | 東京都足立区保木間1-32-17 |
電話番号 | 03-3859-6641 |
診療科目 | 耳鼻咽喉科 |
臼井耳鼻咽喉科医院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
よっぴぴ さん / 2011/06/01
- 先生が二人いらっしゃって、すごく細かく説明をする先生と、割とさっさっと聞かなければ色々話さず処置をする先生といらっしゃいます。どちらの先生がいいというのではなく、それぞれの相性で違うタイプの先生がいて、むしろ良いと思います。中耳炎などがひどくなってしまって切開することになるほどのときがありました。そういった対応もしてくれるので安心です。切開も必ずではなく、したほうがいい場合のみ、きちんとこちらの意思も確認しての作業だったので安心でした
臼井耳鼻咽喉科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
村松耳鼻咽喉科医院 | 東京都足立区青井2-25-6 |
海老原耳鼻咽喉科医院 | 東京都足立区千住3-1 |
山田耳鼻咽喉科医院 | 東京都足立区東和2-24-4 |
めざわ耳鼻科クリニック | 東京都足立区扇2-46-13 |
こやま耳鼻咽喉科 | 東京都足立区竹の塚5-18-4 |
えんどう耳鼻咽喉科クリニック | 東京都足立区千住3-54-2 |
大賀耳鼻咽喉科 | 東京都足立区本木南町19-8 |
田中耳鼻咽喉科 | 東京都足立区谷中4-9-21 ホワイトストーン2F |
田沢耳鼻咽喉科医院 | 東京都足立区西新井栄町1-2-6 |
さくら耳鼻咽喉科医院 | 東京都足立区江北3-40-27 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
misakiさん
表参道レディスクリニック 口コミ
女医の先生なところにひかれて表参道レディスクリニックに通うことにしました。
待合室がゆったりとしたソファになっていて、香もよく、おいしいキャンディなどもあり、都会のクリニックな感じがお気に入りでした。
世間話がとても多い先生なので、リラックスして受診できるところもよかったです。
処方される御薬が漢方中心なので、あまりないのでよいと思いました。
本格的な治療をする際は、他の病院を紹介されることになりますが、しっかり診療してくれるので安心できました。 -
たかみつさん
ゲーテメンズクリニック 八重洲院 口コミ
男性しかいかない病院なので、女性の方の目を気にすることがないところが一番いい点です。
あとは、話は別室で話を聞いてくれたので、待合にいる方にも話は聞こえないので、風俗に行った話とかは聞かれなくて良かったです。
スタッフの方も先生も、風俗に行った時の性病の危険性を教えてもらえたので、彼女にうつしてしまう前に、他の検査もお願いしました。 -
yasashiuta0720さん
耳鼻咽喉科気管食道科古屋医院 口コミ
2歳の娘がお世話になっています。子供は中耳炎になりやすいので、耳をよく触るなどの行為があった場合、必ず連れていくことにしています。以前は他の耳鼻科に通っていましたが、家も近いこともあり変更しました。正解でした。前の病院で耳の治療や掃除をしてもらうと、よく泣き叫んでいたのですが、こちらに変えてから全く泣かなくなりました。診察が非常に丁寧で、しっかり診てくれているのがわかります。看護師の方々も親切な方が多く、待ち合い席で子供が飽きてぐずりだしたりすると、名前を読んで相手をしてくれたりもしてくれます。 -
ともっぷさん
おくだ皮膚科クリニック 口コミ
【おくだ皮膚科クリニック】
とにかくその人気と実力は、来院者の数が物語っています。
土曜日などは診察まで多少待つかもしれませんが、待ってでも診療を受ける価値はあると思います。
先日2歳になる子供のからだに、ごく小さな湿疹ができたので、念のため連れて行きました。
ほんとに小さな湿疹で、他のお医者さんは見抜けなかった水疱瘡を一発で見抜いて頂いて、早目の処置でそれほどひどくならず、早期発見で保育園の他の子に感染することもなく、大変感謝してます。
他の皮膚科であまり効果がなかった方は、一度足を運んでみるといいと思います! -
軒下LOVEさん
昭和大学附属烏山病院 口コミ
内科、精神科、発達障害科があり、
アスペルガー症候群の中でも、数少ない「大人の発達障害」の
専門外来を受け付けている病院でもあります。
この病気のデイケアプログラムも行われている非常に珍しい病院です。
また、中国人医師も在院していて
幅広い分野での、患者の受け入れを行っております。
大学病院ですので、初診はとても待たされますが、
長時間の待ち時間にも適した、背もたれ付きの柔らかいソファーが
多数置いてあり、横になる事も出来ます。
精神科の患者さんの中には、うつ病で座っているのも辛い方も居るので
その点についても、この長椅子は良い物だと思います。
院内自体も日光が入りやすく明るい感じです。